紙芝居クリエーターwiki
- とりあえず -- すいぎん
- ありがとうございます。やはりこういったものがあると気軽に -- 蒼?
- 調べられてこちらも嬉しいですw(途中で送信してしまった… --
- 一応、無かったところを作ってみました。変なところがありましたら問答無用で編集をお願いします。 -- 権兵衛?
- 1 -- 1?
- 1 -- 1?
- 1 -- -1'?
- wikiのCSSとんでるのはうちの環境だけ? --
- chromeだとCSS飛ぶみたい。IEならみれた。 --
- FireFox?でも飛んでますね……。 --
- chromeでもCSS飛んでますね --
- スタイルシート無効化直せないの?詳しくないからわからんのだけれども --
- マニュアル道理にやっても音声の設定ができないんだが… --
- ↑音声は試験実装らしいので仕方ないのでは? --
- CSS飛んでるのは、CSSファイルのContent-Typeがtext/htmlだから。text/cssにすればなおるよ! なかのひと対応おねがいします。 --
- 素材はどうやって開けばいいですか? -- 225?
- CSS対応確認しました。 >>225 素材はエクスプローラなどから放り込むといいよ。多数放り込むときはティータイムとしゃれ込むといいかも --
- GIF --
- ↑ミス GIFはどうやったら使えますか? --
- 仮再生の(略)にチェック入れてるのに、プレビューしても音が鳴らない! 音は消してないのに、何故? -- のうれっじ?
- SPAM削除完了 --
- SPAM削除しときました -- 通行人
- SPAMmgmg…メニューをWikiトップ画面から作り直しました。また、SPAM対抗に至近20編集ページをメニューに入れておきました…良かったら使って下さい -- 右下がカオス
- 別名で保存した --
- 別名で保存したファイルが開けないんですが... --
- 別名で保存したファイルが開けないんですが... --
- マカフィーにブロックされてしまいますが、大丈夫ですか? -- 糸こん?
- 効果や素材、構成画面などのボタンがクリックしても反応しません。どうすればいいですか? --
- 長い間スパムの連投で記事一覧が埋まっていたのでいくつか削除しましたが、PukiWikiの仕様上、1つ1つ記事を編集しなければ削除ができないため数が膨大すぎて追いつきませんでした…スパム記事の一括削除ができればお手伝いできるのですが、中途半端になってしまいすみません; --
|